求人の特徴
交通費支給
昇給・昇格あり
賞与あり
正社員
WEB面談可
業務内容
ビジネスサイドを中心とした中途採用関連業務全般をお任せします。
【具体的には】
・採用の母集団形成施策の企画立案と実行
・採用面接、オファー面談の実施
・採用広報施策の企画立案と実行
・全職種横断で採用KPIの進捗管理及びその改善策の立案と実行
・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行
【魅力】
①第2創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です。
当社は創業8年目で、毎年2倍以上の成長を遂げている。
②裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です。
採用を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。
ご本人の希望によっては、将来的に採用以外の人事業務をお任せする可能性もございます。
③ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します!
採用の仕事には正解がないため、チームで様々なアイデアを出し合いながら採用活動を進めています。
<業務を通じて身に付くスキル>
◆面接、見極め、内定者フォローなど、採用担当としての対応スキル
◆プレゼンテーションスキル
◆チームワーク、チームビルディング
◆先を見据えて考え・行動するスキル
【具体的には】
・採用の母集団形成施策の企画立案と実行
・採用面接、オファー面談の実施
・採用広報施策の企画立案と実行
・全職種横断で採用KPIの進捗管理及びその改善策の立案と実行
・入社後オンボーディングプログラムや人材育成施策の立案と実行
【魅力】
①第2創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です。
当社は創業8年目で、毎年2倍以上の成長を遂げている。
②裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です。
採用を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。
ご本人の希望によっては、将来的に採用以外の人事業務をお任せする可能性もございます。
③ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します!
採用の仕事には正解がないため、チームで様々なアイデアを出し合いながら採用活動を進めています。
<業務を通じて身に付くスキル>
◆面接、見極め、内定者フォローなど、採用担当としての対応スキル
◆プレゼンテーションスキル
◆チームワーク、チームビルディング
◆先を見据えて考え・行動するスキル
※本求人は、株式会社エフリーキャリアによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
【必須】
・人事、RPO(採用事務等のオペレーションのみは不可)経験
・人事、RPO(採用事務等のオペレーションのみは不可)経験
募集要項
職種 | 採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
年齢 | 40歳以下 ※例外事由 3号 イ |
賃金 | 年収360万~600万 ■固定残業代制:45時間 ■インセンティブ支給:半年毎 ■評価制度:四半期毎(業績連動型) ■昇給・昇格:四半期毎(業績連動型) |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | なし |
休日 | ■休日 土日祝休み ■年間休日 125 ■その他休日に関する補足 ・産休・育休休暇制度 ・アニバーサリー休暇 |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 125 |
必要な経験等 | 【必須】 ・人事、RPO(採用事務等のオペレーションのみは不可)経験 |
必要な資格 | 資格不問 |
就業場所 | 東京都中央区東京都中央区 京橋1-13-1 WORK VILLA KYOBASHI 9階 |
勤務先会社名 | circus株式会社 |
勤務先会社本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前6丁目19-21 |
勤務先会社ウェブサイトURL | https://circus-group.jp/company/ |
受動喫煙防止措置 | 「原則屋内禁煙、喫煙室あり」 |
勤務先事業内容 | HR領域での意思決定を支援するため、データ基盤活用の「Data Platform領域」と個人キャリア重視の「Human Capital領域」でソリューションを提供。「circusAGENT」「circusHR β」を通じて企業と人材紹介会社を結び、「転職AGENT Navi」「HRX」により求職者へ最適なエージェントを紹介し、業界全体の成長を促す。 |
応募書類等 | 履歴書/職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() 株式会社エフリーキャリア |
---|---|
代表者名 | 稲葉 泰志 |
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
所在地 | 奈良県吉野郡吉野町大字上市254-1 |
事業内容 | 人材紹介事業 29-ユ-300166 求人広告事業 採用代行事業 採用ツール制作事業 |
電話番号 | 070-3238-9315 |